2008年11月26日
廊下のような壁 サクセスストーリー
オイラは
今回の
海外通販の件で
放置プレイが
いかにつらく、
残酷なプレイかを
学びました。
そこで
以前
オヤジ大工で紹介した
芸術作品
廊下のような壁
の放置プレイを解くことにしました
今回の
海外通販の件で
放置プレイが
いかにつらく、
残酷なプレイかを
学びました。
そこで
以前
オヤジ大工で紹介した
芸術作品
廊下のような壁
の放置プレイを解くことにしました


本日の廊下のような壁はコチラ
家に入れてもらえた廊下のような壁です!!

あれから実はコツコツと
3回くらい塗ってます
でもコイツ
実は大出世したんです!!
いままでは
宴会を開くときしか
表舞台にでることはなかったのですが、
現在はリビングの中央
まさに我が家のメインテーブルのようです!!
じつは
うちの嫁
趣味が模様替えなんです!!
各季節ごとに
飽きたと言って
模様替えします!!
そこで白羽の矢がたったのが
この廊下のような壁です!!
リビングの中央
ホットカーペットの上にデンと置かれ
我が家の冬のロースタイルの中心です!!
以前使っていた
たか~い たか~い
ダイニングテーブルは現在こんな感じ

リビングの隅に追いやられ
もうすぐ行われる
チビどものお遊戯会の衣装を作る
縫製工場の机と化しております
まさに
栄枯盛衰諸行無常
でございますな!!
あれから実はコツコツと
3回くらい塗ってます

でもコイツ
実は大出世したんです!!
いままでは
宴会を開くときしか
表舞台にでることはなかったのですが、
現在はリビングの中央
まさに我が家のメインテーブルのようです!!
じつは
うちの嫁
趣味が模様替えなんです!!
各季節ごとに
飽きたと言って
模様替えします!!
そこで白羽の矢がたったのが
この廊下のような壁です!!
リビングの中央
ホットカーペットの上にデンと置かれ
我が家の冬のロースタイルの中心です!!
以前使っていた
たか~い たか~い
ダイニングテーブルは現在こんな感じ
リビングの隅に追いやられ
もうすぐ行われる
チビどものお遊戯会の衣装を作る
縫製工場の机と化しております

まさに
栄枯盛衰諸行無常
でございますな!!
怖い
怖い
お話です・・・・
怖い
お話です・・・・

Posted by ベイダー卿 at 22:08│Comments(6)
│VaderDreamWorks
この記事へのコメント
すっ!凄いじゃないですか!!!
新入社員が社長に抜擢されたくらいすごいんじゃないですか!(笑)
写真で見る限りいい色になりましたね~。
なんか芸術性を感じますよ。
あとは、新入社員なのでボロが出ないかですね。(笑)
季節が変わると怖いですね・・・
新入社員が社長に抜擢されたくらいすごいんじゃないですか!(笑)
写真で見る限りいい色になりましたね~。
なんか芸術性を感じますよ。
あとは、新入社員なのでボロが出ないかですね。(笑)
季節が変わると怖いですね・・・
Posted by my-reds
at 2008年11月26日 22:20

フフフ
実は副社長のおいらは良くは思っていません!!はやく左遷したい!!
実は副社長のおいらは良くは思っていません!!はやく左遷したい!!
Posted by toratakeda
at 2008年11月26日 22:24

良いテーブルじゃないですかっ!長さは2メートルぐらい?
代々後世に受け継いでいかなアカンですな~(笑
代々後世に受け継いでいかなアカンですな~(笑
Posted by Kuradon
at 2008年11月27日 21:55

こんばんは!!
長さは2メートルちょっとです!!
ちょうどリビシェルにぴったりぐらいです!!
どうです!!買います???(笑)
長さは2メートルちょっとです!!
ちょうどリビシェルにぴったりぐらいです!!
どうです!!買います???(笑)
Posted by toratakeda
at 2008年11月27日 22:38

廊下のような壁って命名されたんですね(爆)
このテーブルよりも、前衛芸術のような
ホッとカーペットの柄が気になります!
このテーブルよりも、前衛芸術のような
ホッとカーペットの柄が気になります!
Posted by takupon
at 2008年11月29日 19:06

>takupon様
ウフフ
お手本です(笑)
ウフフ
お手本です(笑)
Posted by toratakeda at 2008年11月29日 21:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。