2011年03月06日
UltraLight Masturbation
コーホー
ベイダーっす!!
dyogでご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、
現在UltraLightMasturbation中であります。
土屋先生がおっしゃるにはBaseWeightを5キロ以下にしろとの事。
現在、僕が使っているザックは2.29Kgもあり、
そのザックだけで規定重量の半分近くを占める模様。
そこで来るべきハイクに向けて
軽量ザックを取り寄せました。
この記事はDooさん対策でもあります。
早く出しとかないと同じものを持ってることになりそうです。
オイラ先に仕入れましたあ~~~!!
続きを読む
ベイダーっす!!
dyogでご覧になられた方もいらっしゃるかと思いますが、
現在UltraLightMasturbation中であります。
土屋先生がおっしゃるにはBaseWeightを5キロ以下にしろとの事。
現在、僕が使っているザックは2.29Kgもあり、
そのザックだけで規定重量の半分近くを占める模様。
そこで来るべきハイクに向けて
軽量ザックを取り寄せました。
この記事はDooさん対策でもあります。
早く出しとかないと同じものを持ってることになりそうです。
オイラ先に仕入れましたあ~~~!!
2011年03月06日
2011年03月06日
我振り返る。
僕は家にいる。
狭くて汚くて、一度地震でも起これば大量のgearに押し潰されて息絶えそうな部屋にひとりいる。
思えば僕は休みの日にひとり家にいたことがあまりない。
毎週どこかに出撃している為だ。
そんな僕が何故に今週末に限って家にいるのかというと、実は体調を崩した為だ。
いや、正直、崩していたと言った方が正確だ。今週は二日間、高熱でのたうちまわり会社を休んだ。やはり毎週の出撃が体に応えているのだろう。ここのところ毎週ご一緒しているかずと隊員もさぞかしへばっていることだろうと電話してみる。「あっ、ベイダーさん?今酔っ払ってるんですよー!げへへへ」といつもの様子だ。挙げ句には「ベイダーさんテンション低くて面白くない」と電話を切られてしまった。やはり僕よりも新型の体は耐久性が違うなと感嘆したものだ。
でも今はびっくりするくらい元気だ。
元気ではあるが、二日も会社を休んでいる。僕が抜けた穴を必死で埋めてくれた後輩を尻目に、元気になったからとはいえ、氷点下のキャンプに行って参りますとはいくまい。だって大人だから。
しかし外はすこぶる良い天気だ。昨日までの吹雪が嘘のようだ。いや嘘ではないな。昨日本州から届く予定の物がまだ届かない。きっと嵐で飛行機が飛ばなかったのだろう。本州の頃であれば、運送屋に電話して文句の一つも言うところではあるが、こんな北の国で生活するとそんな些細な事はどうでも良くなる。人間の事情なんてこの大自然の前では何の意味も持たないのだ。
しかし良い天気だ。しかも珍しく僕が家にいると、後輩達がメタルスライムでも見るように怪訝そうな顔で悪態を突いてくる。こういった事象が重なり、僕は家を飛び出したのだ。
続きを読む
2011年03月02日
GearList
私
山屋でもなんでもないのですが
dyogというサイトに登録してみました。
登録はまだ1部ですが
そのうち登録していきたいと思ってます。
皆さんの中にはあのおっさん一体どれだけ持ってんだ??
と不思議に思う方もいらっしゃると思いますのでそちらをご覧いただければ
なーんだあんま持ってないんじゃんとお解りいただけるかと。
まあなんでここに登録したかというと
パッキングの重さを計算してくれるらしいんです。
まだしたことないですが。
ウチには秤もないし、パッキングサイズをどう量るべやと悩んでいたところ
コチラのサイトを知った次第でして。
まあ私とご一緒される方はコチラを見ていただければ
週末コレ持って来い!!
とか言っていただければ持って行きますし。
まあ使い方はいろいろかなあと思っております。
とりあえず興味のある方はどうぞ
BeiderGearList
2011年03月01日
懲りない男
コーホー
ベイダーっす。
たった1日。
1日で昨日誓った志を厠に流してしまう
そんな拙い男のブログへようこそ。
憂さ晴らしにまだ志高く意気揚々とした若者を集め
懇々と如何に人生が儚いものであるか説きながら長酒を嗜んでいると
志を思い出させるような品が届いた。
2011年02月28日
Ultra Light Hiker
コーホー
ベイダーっす!!
月末の鬼のような仕事をこなして帰宅するとこんな本が置かれていた。
僕がいつも酔っ払ってポチッとするいつもの本屋だ。
購入する時は多少なりとも酔いが回っており、気分がよろしいのだが
毎月支払い時期には恨みに思う本屋でもある。
内地にいる頃はその配達の速度に驚かされたが
遠い北の国にはかなりの時間を要するようだ。
今回もゲヒゲヒ ポチンとしてから1週間もかかった。
ジャンプだったらもう既に価値が無くなっているところだ。
でもこの零下の世界で凍えながらわざわざ本屋まで行くことを考えたら
それなりに価値はあるような気もする。
まあ前置きが長くなったが届いたのはこんな書物だ。
2011年02月21日
2011年02月20日
飽食の宴
コーホー
ベイダーっす!!
今週末は
日頃たいした物を食べてない僕に
お知り合いのKさんが飽食の宴を開いてくれました。






手巻き寿司パーティーっす!!
おいしくて旨くて・・・
呑みすぎて・・・
いつものようにぶっ倒れるまで呑んで
写真もブレブレですが
楽しい宴でした!!
Thanks Mr. and Mrs.K
Thanks Kazuto&Miyuki
2011年02月13日
2泊3日どたばたな旅
2011年02月11日
2011年02月09日
新装備 最終チェック
コーホー
ベイダーっす!!
今週末のチャレンジに向けて最終チェックしています。
過去2度失敗している為、もう後がありません。
使用する道具に不具合が無いかどうかこまかくチェックします。
ちょっとの不具合でも命に係わる可能性があるため
かなり神経質になっています。
特に今回新しく導入した新装備は
その使用方法などを実際使ってみて確認しています。
その確認ついでに新装備のご紹介でもと思います。
2011年02月07日
鍛高野営場での一夜
コーホー
ベイダーっす!!
先週末、以前から予約していた鍛高野営場に行って参りました。
先日のオーナーからのメールで
東京出張の際、暴徒に拉致監禁されたとの報を受け
今週末は無理かと諦めておりましたが
1杯3000円という法外な身代金と引き換えに解放され、無事帰還されたとのこと。
やはり「東京は物騒だな」と遠い異国の事のように聞いておりましたが
まさか身近でこんな物騒な出来事に巻き込まれるとは・・・。

2011年02月03日
2011年02月01日
新装備 ビバーク
コーホー
ベイダーっす!!
この季節のアタックは天候に思いっきり左右されるのはご存知の通り。
場合によっては1週間くらい
ベースにてビバークをしなければならないことも考えられます。
そこでビバークに必要なものを仕入れてみました。
2011年01月30日
新装備テスト Stove
コーホー
ベイダーっす!!
今週はチャレンジではなく、スポンサーの接待でした。
まあ接待というよりは接待されたカンジでしたが(笑)
無事スポンサーが付きましたので近々またチャレンジしますよ!!
こうご期待!!
また今回は新装備のテストも兼ねてましたので
その結果をお伝えできればと思います。
続きを読む
ベイダーっす!!
今週はチャレンジではなく、スポンサーの接待でした。
まあ接待というよりは接待されたカンジでしたが(笑)
無事スポンサーが付きましたので近々またチャレンジしますよ!!
こうご期待!!
また今回は新装備のテストも兼ねてましたので
その結果をお伝えできればと思います。
2011年01月30日
おはようございます

おはようございます。
昨晩は新装備をいろいろテスト致しました。
しかしどれもこの過酷な環境では使い物にならない物ばかり。
写真の幕も新型ですが、やはり自立しないと使い物になりません。
なかなか本当に使えるものを探すのは難しいっす。
2011年01月29日
2011年01月23日
2011年01月23日
2011年01月23日
生存中

なんとか嵐は乗り切った。
今朝は昨日の嵐が嘘のように快晴だ。
昨晩は猛吹雪の為テントまで戻ることが出来ず、雪の上にマットを敷いて寝た。
決して酔いすぎて戻れなかったわけではない。
でも雪の上で寝るのも快適だ。
これでメガライトがあればテントがいらないことがわかった。
これからはテントの分軽量化できる。次回のチャレンジは成功する可能性大だ。
今回は残念な結果にはなったが得るものは多かった。
また次回に期待して欲しい。