2011年03月06日
我振り返る。
僕は家にいる。
狭くて汚くて、一度地震でも起これば大量のgearに押し潰されて息絶えそうな部屋にひとりいる。
思えば僕は休みの日にひとり家にいたことがあまりない。
毎週どこかに出撃している為だ。
そんな僕が何故に今週末に限って家にいるのかというと、実は体調を崩した為だ。
いや、正直、崩していたと言った方が正確だ。今週は二日間、高熱でのたうちまわり会社を休んだ。やはり毎週の出撃が体に応えているのだろう。ここのところ毎週ご一緒しているかずと隊員もさぞかしへばっていることだろうと電話してみる。「あっ、ベイダーさん?今酔っ払ってるんですよー!げへへへ」といつもの様子だ。挙げ句には「ベイダーさんテンション低くて面白くない」と電話を切られてしまった。やはり僕よりも新型の体は耐久性が違うなと感嘆したものだ。
でも今はびっくりするくらい元気だ。
元気ではあるが、二日も会社を休んでいる。僕が抜けた穴を必死で埋めてくれた後輩を尻目に、元気になったからとはいえ、氷点下のキャンプに行って参りますとはいくまい。だって大人だから。
しかし外はすこぶる良い天気だ。昨日までの吹雪が嘘のようだ。いや嘘ではないな。昨日本州から届く予定の物がまだ届かない。きっと嵐で飛行機が飛ばなかったのだろう。本州の頃であれば、運送屋に電話して文句の一つも言うところではあるが、こんな北の国で生活するとそんな些細な事はどうでも良くなる。人間の事情なんてこの大自然の前では何の意味も持たないのだ。
しかし良い天気だ。しかも珍しく僕が家にいると、後輩達がメタルスライムでも見るように怪訝そうな顔で悪態を突いてくる。こういった事象が重なり、僕は家を飛び出したのだ。

その結果がこうだ。やはり男独り無計画に家を出るとろくな事が無い。
事の顛末はこうだ。
僕がふらり外に出たからといって特段行く所なんてない。隊長宅を急襲してやろうかとも思ったが、僕が病原菌を抱えているのは隊長もご存知で在ろうから、きっとフマキラーでも持ち出してシュッシュッと追い返されるのがオチだ。こういう時はパトロールに限る。僕は秀に足を向けた。
こういう時に限って誰もいないものだ。誰かを見つけて図々しくもそのまま付き纏ってやろうと目論んでいたのだが、宛てが外れてしまった。途方に暮れた僕は青空を眺めながらしばし物思いに耽った。
何故に体調を崩したのか。
人間暇だと突拍子も無い事を思いつくものだ。
栄養が足りない。
誰が見ても醜い腹を抱える僕が何故かそう思ったのだ。青空を見る余り、上ばかり見ていたからかも知れない。灯台基暗しとはこの事であろうか。足元の雪でも見ながら考えれば、もっと違った建設的結論になっていたはずだ。
とにかく僕は栄養が足りないと思ったのだ。やはり毎日の外食が良くないのだと。
そこで僕は電気屋に向かった。旨い飯を作ってくれる機械を探しに。
そこで店員のおばはんが丁寧に僕に説明してくれ、連れ帰ったのがこいつだ。
今の僕は炊飯器に関してはその辺の人よりも詳しいと思う。それぐらい暇にかまけて長時間講義を受けてきた。ちなみにそのような長時間居たにも関らず、最後までひとりものだと言う事ができず、五号炊きになってしまった。

三洋電機が特許を持つ踊り炊きとはいかがなものか早速試してみた。
五層の銅釜はきっと僕を癒してくれるに違いない。
この記事を書くのにも飽きてきたの出来たのがコレ。
ドーン

キムチウインナー目玉丼
なんだ。目玉焼きかよ。と思う無かれ。
外食三昧の僕にとっては目玉焼きはフレンチよりもありがたい料理なのである。
フレンチやイタリアンはお金を出せば食べられるが、目玉焼きはなかなか食べるところがない。
偶にハンバーグに乗っていたりするが、僕が食べたいのは大量の塩胡椒で味付けされたトロトロ半熟の目玉焼きだ。スパイシーな目玉焼きとホカホカの白米が織成すハーモニーは僕を最高の幸せへ誘うのだ。
ああっ、腹が苦しい。
食べ過ぎて胃薬を飲む僕は果たして健康になったのであろうか。甚だ疑問だ。
Posted by ベイダー卿 at 01:08│Comments(16)
│日常
この記事へのコメント
なんだ来ればよかったのに!
暇なんでカレー作ってたのに・・・。
暇なんでカレー作ってたのに・・・。
Posted by タンタカ at 2011年03月06日 01:16
ただいま、酔っぱらいMAXなマシン2号でも、なんだか、突っ込みにくいです…
とにかく元気になって、散財三昧&暴れてください(笑)
とにかく元気になって、散財三昧&暴れてください(笑)
Posted by マシン at 2011年03月06日 03:03
キムチウインナー目玉丼(笑)
色が汚い!
料理の腕が上がってないな~
もう少し北の大地で修行しなさい!(爆)
色が汚い!
料理の腕が上がってないな~
もう少し北の大地で修行しなさい!(爆)
Posted by ぶる@仕事中 at 2011年03月06日 06:16
え~キャンプいけたね~(笑)
無理はしないでね♪
5号炊き・・・
何時までつづくかなぁ?自炊(笑)
無理はしないでね♪
5号炊き・・・
何時までつづくかなぁ?自炊(笑)
Posted by うーるまん at 2011年03月06日 06:30
おはようございます♪
まさか・・・炊飯器を購入とは。(笑)
健康になってきていると思うよ。
まさか・・・炊飯器を購入とは。(笑)
健康になってきていると思うよ。
Posted by さわ at 2011年03月06日 06:50
ん? 今度は自炊に目覚めましたか?
で、、、、五合炊き ♪
炊きすぎて食べすぎないようにね(笑)
それと、野菜を食わにゃ~いかんぜよ!
油ギトギトは体に良くないよ!
そっちには料理の達人のZAZIさんもいるし、バランスの良い「単身赴任料理」でも教われば~♪
ヽ(^o^)丿
なんか、マジレスで物足りない今日の僕(爆)
で、、、、五合炊き ♪
炊きすぎて食べすぎないようにね(笑)
それと、野菜を食わにゃ~いかんぜよ!
油ギトギトは体に良くないよ!
そっちには料理の達人のZAZIさんもいるし、バランスの良い「単身赴任料理」でも教われば~♪
ヽ(^o^)丿
なんか、マジレスで物足りない今日の僕(爆)
Posted by 野良坊
at 2011年03月06日 07:28

おはようー!
五層の銅釜で炊いたメシはうまいの
外食より体に悪そうな気が…(爆)
五層の銅釜で炊いたメシはうまいの
外食より体に悪そうな気が…(爆)
Posted by NISHI at 2011年03月06日 09:07
あっ。
うちと同じだ。。
これ、結構よいです。うち蓋落とすすぐ壊
るのでお気をつけて~。
ソーセージ食い過ぎっす。。
うちと同じだ。。
これ、結構よいです。うち蓋落とすすぐ壊
るのでお気をつけて~。
ソーセージ食い過ぎっす。。
Posted by TERUZOU at 2011年03月07日 08:22
〈タンタカ様
どうもですー。
カレーが有ったんですか!
ジャー持って行けばよかった。(涙)
どうもですー。
カレーが有ったんですか!
ジャー持って行けばよかった。(涙)
Posted by ベイダー at 2011年03月08日 17:53
マシン2号様
ああっーお久しぶりで御座います。
久しぶりに1号様ではなくて、2号様にお会いしたいものです。
ぜひ次回のキャンプの時にでも現れておくんなまし(笑)
ああっーお久しぶりで御座います。
久しぶりに1号様ではなくて、2号様にお会いしたいものです。
ぜひ次回のキャンプの時にでも現れておくんなまし(笑)
Posted by ベイダー at 2011年03月08日 17:58
ぶる様
一生こちらで修行したいのですが。
上達すると連れ戻されそうなので、このままでいたいと思います(笑)
一生こちらで修行したいのですが。
上達すると連れ戻されそうなので、このままでいたいと思います(笑)
Posted by ベイダー at 2011年03月08日 18:01
うーるまん様
どうもですー。
完全に行けましたね(笑)
米炊きはあの一回だけですが何か?
どうもですー。
完全に行けましたね(笑)
米炊きはあの一回だけですが何か?
Posted by ベイダー at 2011年03月08日 18:05
さわ様
どうもですー。
はい。健康になりました。
炊飯器が無くてもなりましたが(笑)
どうもですー。
はい。健康になりました。
炊飯器が無くてもなりましたが(笑)
Posted by ベイダー at 2011年03月08日 18:07
野良坊師匠様
ど、どうしたんですか!!
まともなコメなんて。
どこか具合でも悪いんじゃ・・・
早く炊飯ジャー買って下さい(爆)
ど、どうしたんですか!!
まともなコメなんて。
どこか具合でも悪いんじゃ・・・
早く炊飯ジャー買って下さい(爆)
Posted by 野良坊師匠様ベイダー at 2011年03月08日 18:12
NISHI様
どうもですー。
うまいですよ。普通に。
にしさんは三菱の本炭釜逝って下さい。びっくりするくらいうまいらしいですよ!!
べらぼうに高いですが(笑)
どうもですー。
うまいですよ。普通に。
にしさんは三菱の本炭釜逝って下さい。びっくりするくらいうまいらしいですよ!!
べらぼうに高いですが(笑)
Posted by ベイダー at 2011年03月08日 18:17
teruzou様
どうもですー。
ウインナーの数は譲れないですね。
これは男の本数ですから!!
二本残して長介とかして楽しむんですよ(爆)
どうもですー。
ウインナーの数は譲れないですね。
これは男の本数ですから!!
二本残して長介とかして楽しむんですよ(爆)
Posted by ベイダー at 2011年03月08日 18:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。