ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ベイダー卿
ベイダー卿
ただいま伊藤さん2匹撃沈しました。ゲヒゲヒ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月14日

クリパー 第1章 到着


やはりニセコへの道のりは長い

クリパー 第1章 到着

道路は除雪されているがあたり一面真っ白だ。
普通の人はこんな環境で今晩テントで寝ることを想像するとかなりヒクのだろうが、僕は生まれて初の雪中キャンプということで心は躍っていた。

「雪よ降れ」

心の中で叫べば叫ぶほど雪ではなく雨が強くなっていった。
まだまだ暗黒のフォースが足りないようだ。





クリパー 第1章 到着

結局目的地ニセコサヒナに到着したのはPM1:03だった。
目標時間より大分遅れての到着だ。

中に入るとみんなすでに夜の準備で忙しそうだった。
クリパー 第1章 到着

僕は料理ができないのでひとりあっちこっち邪魔してまわった。
一通り邪魔し終えたあと、今晩の宿泊先のテントの設営に入った。
今回のテントはこの日のために用意したBlackDiamondのHilightだ。
いまだに日本語名はブラックダイヤモンドかブラックダイアモンドかわからない。
でも僕はBDのテントが大好きだ。
なぜならガンダムのモビルスーツ「百式」に似ているからだ。
クアトロ大佐の乗る百式はゼータガンダムで大活躍した。
このHilightも百式のように大活躍してほしい。
そう思いこのテントに「百チキ」と名づけることにした。
これが百チキだ。
クリパー 第1章 到着
クリパー 第1章 到着
クリパー 第1章 到着
クリパー 第1章 到着

凸凹した凍った雪の上に設営しているため、しわが寄っているのはご考慮願いたい。
この百チキはvestibuleという前室を追加しているのだか、設営にえらい苦労した。
説明書を読めばすぐにわかるのだが、英文アレルギーのある僕は説明書を読まずに悪戦苦闘してやっと設営したのだった。

設営も済ましグッタリしているとそこへ双子のような美人姉妹が現れた。
寒い冬なのにSummerやSpringを思い出すような姉妹だ。
英文アレルギーのくせに英単語を使っているのは僕がルー大柴に似ているからではない。
誤解のないように訂正しておく。
でもとにかく双子のように似ているのだ。
この写真を見てほしい。

クリパー 第1章 到着
クリパー 第1章 到着

間違い探しのようだがさっそく帝国軍にスカウトしておいた。
ゆくゆくはライトセイバーの修行もさせてみたいと思っている。
それぐらい光る才能の塊を見つけてしまった。
この日の晩は僕の曲ベイダーのテーマをなんども笛で演奏してくれた。
素晴らしき姉妹である。
このことをヨーダが知ったらさぞかし悔しがることであろう。
とはいっても現在痴呆が進み山形の老人ホームにいるらしいが。

そんなこんなでみんながいるセンターハウスに戻ってみたが皆さんまだ忙しそうだ。
クリパー 第1章 到着

また一通り邪魔した後再び外へ

クリパー 第1章 到着

雪だるま作ってみた。
30半ばで作る雪だるまは大変だ。
僕の腰がピキピキいっている。
この大きさが限界だ。
多分来年はもっと小さな雪だるましか作れなくなるのだろう。
人生で一番大きな雪だるまを作れるのは多分20代前半だろう。
ぜひその年代の方には悔いの無い雪だるまを作って欲しいものだ。
年をとると借金の雪だるましか大きく出来ないのだから・・・。

またまたセンターハウスに戻るとようやく用意が完成したようだ。

30何年間生きてきて多分今年のクリスマスは初めてひとりで過ごすことになりそうな僕だ。
当然胸は高鳴った。

メリー

続く











同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
X'mas Jam 2012
朱鞠内
野営日和
HORUMON MAX
復習野営
設営完了
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 X'mas Jam 2012 (2012-12-19 21:46)
 朱鞠内 (2012-10-10 23:01)
 野営日和 (2012-04-17 21:04)
 HORUMON MAX (2012-02-12 18:04)
 復習野営 (2012-01-29 19:50)
 設営完了 (2012-01-28 13:03)
Posted by ベイダー卿 at 15:47│Comments(10)キャンプ
この記事へのコメント
ベイダーさん
この前のクリスマスパーティーは、楽しかったですね!
そんなにそっくりでしたか?
たぶん上の写真がナツで下がハルかな?

またいつか一緒にキャンプできるといいですね。
ナツとハルより
Posted by Summer&Spring at 2009年12月14日 16:11
>Summer様&Spring様

どうもですー。

ホントにお世話になりました。ありがとうございました。

はい。
そっくりでしたよ。でも綺麗なお顔をしてるので将来が楽しみですねー。

またぜひいつでも誘ってください。どこでも駆けつけますよ(笑)
Posted by ベイダー卿 at 2009年12月14日 16:21
雪中いいですね~。

Hilight結露の方はどうでした。

新幕体欲しいんだよね~。
Posted by マイコー at 2009年12月14日 18:22
こんちわ!

お元気そうで^^。読み逃げばっかしてました~(笑
楽しい栗パーだったんでしょうねえ~
何だか素敵な出逢いもあったようですし^^

序章も読みましたが、車変えた?
おベンツはどうしたの~~??

続きも楽しみにしてます~~~^^v
Posted by じゅんちち at 2009年12月14日 18:45
どーもー!

ホントにそっくりな姉妹です!
まるでリンリンランランみたいです。
(分かるかな~?)
Posted by タンタカ at 2009年12月14日 22:05
がはははは!
爆笑しました!
Posted by ZAZI at 2009年12月15日 17:01
>マイコー様

どうもですー。

完全に凍ってますので、結露気にならないっすよ(笑)

凍ってて前室のチャックが開かなかったのにはびっくらしましたが(爆)

かなり気に入りました。
Posted by ベイダー卿 at 2009年12月15日 20:23
>じゅんちち様

どうもですー。

こんなにオサレで加齢臭のしないキャンプは初めてでした(爆)

ベンツは埼玉で嫁が乗ってますよー。
Posted by ベイダー卿 at 2009年12月15日 20:25
>タンタカ様

どうもですー。

>ホントにそっくりな姉妹です!
>まるでリンリンランランみたいです。
>(分かるかな〜?)

すいません。

わかりません(笑)
Posted by ベイダー卿 at 2009年12月15日 20:26
>ZAZI様

どうもですー。

笑っていただいて嬉しいっす。

またこんなレポが書けるようなキャンプやりたいですねー!!
Posted by ベイダー卿 at 2009年12月15日 20:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
クリパー 第1章 到着
    コメント(10)