ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ベイダー卿
ベイダー卿
ただいま伊藤さん2匹撃沈しました。ゲヒゲヒ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月30日

亀農園 開園!!


本日

研修もぶっちぎり

生きてる喜びを味わいながら

新しい命を授かるために

まずは

pingu師匠ですチョキ




亀農園 開園!!


亀農園 誕生秘話はコチラから ↓ ついでに ↑ もポチどうぞ~~

マズは本日のレシピから


材料




ドリル







やる気

以上ですチョキ





まずは材料の亀
亀農園 開園!!



産卵の準備からか

既に目がうるってマスね~~


コイツを排水用に

亀農園 開園!!



このドリルで

ズブズブ穴あけます!!

量はお好みで結構です!!

こんなj感じ ↓

亀農園 開園!!




そこで先日

仕込をしておき

たっぷり熟成したこの土

亀農園 開園!!



コイツをドバドバいれまーーーす!!

そうですね~

量は50リットルくらいでしょうか!!

亀農園 開園!!



はい

出来ましたね~~

聖なる母体の完成ですチョキ



ここにですね

隠し味の

種を

混ぜ合わせますハート


合体怒

特に意味はありませんパー




今回

特別に

手が汚れるのが嫌なので

チビどもに最後の工程を手伝っていただきました!!

亀農園 開園!!




最後に

たっぷり

潤滑油である



をかけてあげましょう!!


さあ

完成ですハート


あとは

20日間寝かせてから

お召し上がりくださいハート




亀農園 開園!!


同じカテゴリー(亀農園)の記事画像
亀農園 増築
野菜を食べよう
14日目
10日目
9日目
8日目
同じカテゴリー(亀農園)の記事
 亀農園 増築 (2009-08-09 09:08)
 野菜を食べよう (2009-06-29 22:48)
 14日目 (2008-12-13 16:21)
 10日目 (2008-12-09 20:36)
 9日目 (2008-12-08 22:04)
 8日目 (2008-12-07 20:31)
Posted by ベイダー卿 at 21:31│Comments(2)亀農園
この記事へのコメント
これって…もしかして砂場用のあれですか?
なるほど~!こんな斬新な使い方もあったんですね。
それにしても、いい土買いましたね~。
二十日大根がカブサイズになるかもしれませんよ!
Posted by takupontakupon at 2008年12月01日 11:19
>takupon様
ベランダで放置されていてかわいそうだから、再利用です!でっかいの作りたいですね(≧▼≦)
Posted by toratakeda at 2008年12月01日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
亀農園 開園!!
    コメント(2)