ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ベイダー卿
ベイダー卿
ただいま伊藤さん2匹撃沈しました。ゲヒゲヒ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年11月24日

ただいま~

この3連休

伊豆の温泉に行ってきましたパー

近所の家族連れての温泉旅行です!!



申し訳ないのですが

泊まったのはキャンプ場じゃなく

ホテルです!!


ですが

このホテルかなりオススメなので

ご紹介をと思います!!


ホテルの名は

赤沢温泉ホテル

です!!


嫁の親が会員権持ってまして

格安で泊まれるので

以前からちょくちょく行っている

我が家の常宿です。

まあ、キャンプを始めてからはあまり行ってないのですが・・・



長くなりそうなので追記にしますね!!





ただいま~


追記はコチラから
ここのオススメはやはりお風呂です!!

ホテルに2つ

日帰り用の別館に1つ

あと部屋に付いてたり、貸切風呂があったりしますが

基本は3つです!!


お風呂の写真はさすがに取れないので

HPから引っ張ってきてますが、

特にオススメは

日帰り用の別館のお風呂です。

ただいま~



ただいま~



写真がHPから引っ張ってきた割には

いまひとつ爽快感がないですが、

伊豆の海を一望でき、爽快感満点です!!

わたしもいろんなとこの温泉行ってますが、

いままで行ったお風呂の中でも

ピカイチですテヘッ

日帰り館の温泉なので日帰りでも行ってみてください!!

感動します!!



でもやっぱり昼間は人が溢れかえっているので

オススメは夜の8時以降ですね。

ほぼ泊り客だけになるので落ち着いてはいれます。

昼間はおっさんの養殖場のようです(笑)

一緒に行った近所の家族も感動してましたチョキ


本館(ホテル)の風呂はこんな感じです

ただいま~



ただいま~



上の写真は屋上の展望風呂です!!

夜、酔っ払ってふらっと入りに行く風呂です!!
(オイラ的にはですが・・・・)


下の写真はまあ普通のホテルの風呂です
(朝使うことが多いですね!オイラ的にはですが・・・)



どのお風呂も上の写真にあるように

伊豆の海が一望できますチョキ

クドイようですが、

ホント良いですよ~~~!!




まあこのホテル

DHCがやってるので施設も充実してます!!

珍しいとこではコレ

ただいま~



ただいま~



小奇麗な建物ですが実はコレ

ボーリング場です!!

ただいま~



ただいま~



ボールもネーム入りです(笑)

今年の春ぐらいにできました。

行くのは私も今回始めてです。

10何年ぶりにボーリングなんてやりました。

スコアは96 102 

ぼろぼろですが

近所のオヤジたちの中ではトップですチョキ

みんな口そろえて

こんな難しかったっけ~~

って言ってました(笑)

どうです!!

ひさびさに!!

1ゲーム500円です!!



あと食事ですな!!

ホテルで食べてもいいのですが

こんなんもあります!!

ただいま~



赤沢亭

居酒屋です!!

お酒好きにはたまらんですな!!

中はこんな感じ

ただいま~



ただいま~



ただいま~



いなかの家っぽいつくりで

日本庭園見ながら酒飲めます!!

難点は禁煙ってこと!!

DHCはホテルの下の海で

定置網もやっているので

そこで取れた新鮮な魚が食えます!!


あとは・・・・

プールがあったり
(今の時期無理ですが・・・)
ただいま~

(HPからです)

テニスコートがあったり
(今回うちのチビは一番楽しかったって言ってました!!)
写真は忘れてないです(汗)
ただいま~

(HPより)

いろんな施設があり

そこをゴルフ用のカートで移動します!!
(チビたちはオオハシャギです)



中にはこんな芝生があったり

ただいま~



キャンプ場にしてくれればいいのに・・・・・


また近くにはこんな砂浜も

ただいま~



砂浜からみたホテル
ただいま~




夏は海にプールにテニスに

大忙しですよ~~~!!


まあいろいろ書きましたが、

ホントにオススメですよ~~!!

どう一度いってみては!!

もしかしたら

toratakedaにあえるかも・・・・(爆)



次は正月です。

正月は樽酒が置いてあって

飲み放題?ですよ~~!!
(オイラ的にはですが・・・・)

会いたくない人は避けてください(笑)




リンク

赤沢温泉ホテル

日帰り温泉館


ただいま~





同じカテゴリー(日常)の記事画像
生きてるよ
ありがとうございます。
味の蔵
GO OUT
肉祭りのススメ
札幌食べ歩記 最終話
同じカテゴリー(日常)の記事
 生きてるよ (2012-12-07 22:37)
 ありがとうございます。 (2012-07-27 21:42)
 味の蔵 (2012-05-17 23:31)
 GO OUT (2012-04-27 22:54)
 肉祭りのススメ (2012-04-03 22:26)
 札幌食べ歩記 最終話 (2012-02-16 20:20)
Posted by ベイダー卿 at 21:07│Comments(8)日常
この記事へのコメント
赤沢って伊豆の中では穴場的なスポットですよね。以前訪れたことがあります(なんかでっかい観音様がいたような・・・)。

また行ってみたくなりました。こんな高そうなホテルには泊まれませんけど(笑)
Posted by tori-birdtori-bird at 2008年11月24日 21:40
こんばんは
これがイガイ!!そんな高くないんですよ!!むしろ普通のホテルに比べると安いですよ~~~!!またこの温泉プライスレスです~~~!!
Posted by toratakedatoratakeda at 2008年11月24日 21:44
君はここのホテルの宣伝部長だな?
おまっとさんでしたってか…
薬丸印は何だい?

でも風呂は良さそうだな~

ちなみに先日会社からブログに書き込みしたらworldのpolicyにひっかかるとかでalertが出ました…

なんであんまり書き込み出来なくなりましたんで

また!
Posted by kassina at 2008年11月24日 21:52
ば~~か!!
ここを知ったら他にはいけませんよ~~!!
しょうがないから今度連れて行ってあげますよーーん。
Posted by toratakedatoratakeda at 2008年11月24日 21:55
こんにちは~

ここのところ、週末が充実してますね~。
拉致ったり、温泉行ったり、楽しそうですね~。
DHCってこんな経営もやってたんですか?
オリーブバージンオイルだけじゃないんですね。
びっくりです。
Posted by takupontakupon at 2008年11月25日 13:59
>takupon様
こんにちは
週末遊びすぎでぐったりのtoratakedaです(笑)
もともとここは、長谷工がやってた会員制のリゾートホテルだったらしいのですが、DHCが買い取ってからめちゃめちゃ施設が充実致しました。やっぱ金持ってる会社はちがうね〜という感じです。
Posted by toratakeda at 2008年11月25日 15:20
気になったのでHPまで見ちゃいました。
やはり会員制ってのが気になりますね。
会員だったら安く泊まれるんでしょうけどね。
一般だとけっこうしますもんね。

ご機嫌取れました?(笑)
Posted by my-redsmy-reds at 2008年11月25日 22:45
>may-reds様
いやいや今は会員より一般の方のほうが多いと思いますよ!!
ちなみに嫁の機嫌はまずまずです!!もうすぐカード復活か!?
Posted by toratakedatoratakeda at 2008年11月25日 22:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ただいま~
    コメント(8)