2008年09月20日
ちなみにこんなん買ってみました。⑦


昨日飲み会から帰ってくると
こんなん届いてました!!
WILD-1 テントインナーマット300
以前もお話しましたが、
私10月に那須にキャンプに
行く予定でして、
ただいまテント内装備の増強中であります。
今回もその流れで購入したのですが、
正直この商品と
コールマンのテントインナーマット 300とで
かなり迷いました。
結局、若干の値段の安さと酔っ払ってたこともあり、
WILD1の購入ボタンをポチッと押してしまったのでした。
実際の商品を見てみると
ウスイ!!
って一言です!!
安物買いのなんとかですな!!
今晩私はコールマーンって叫んでます!!


Coleman(コールマン) テントインナーマット 300
やはりこれがいいかもね!!口コミって大事だね~!!
Posted by ベイダー卿 at 20:02│Comments(4)
│キャンプ用品
この記事へのコメント
どうも。
私はWILD-1のもコールマンのも触ったことないのでわかりませんが、このてのインナーマットレスって似たりよったりなのかもしれませんね~。どうなんですかね~。
比べたいものです。
うちはスクリーンタープでお座敷スタイルが多いので、下記のLOGOSのを使っていますが、個人的な使用感としてはそこそこ厚いですかね。ただし、多少滑ったり、偏ったりはしますね。子供が暴れると。
http://www.naturum.co.jp/item/87475.html
4900円くらいで買いました。
てか、2つもお買い上げですか?
私はWILD-1のもコールマンのも触ったことないのでわかりませんが、このてのインナーマットレスって似たりよったりなのかもしれませんね~。どうなんですかね~。
比べたいものです。
うちはスクリーンタープでお座敷スタイルが多いので、下記のLOGOSのを使っていますが、個人的な使用感としてはそこそこ厚いですかね。ただし、多少滑ったり、偏ったりはしますね。子供が暴れると。
http://www.naturum.co.jp/item/87475.html
4900円くらいで買いました。
てか、2つもお買い上げですか?
Posted by my-reds at 2008年09月20日 21:31
my-reds様コメントありがとうございます。
うちはじいさんばあさんも一緒なので、まあもともとじいさんばあさんがきっかけというか元なんですけど、テントが2つ必要なんですよ。かかるお金は二倍なんでキツいですな。
たしかにおっしゃられる通り、いちど比べてみたいですね!わたしは10月の那須は寒い寒いっておどされているのて、かなりナイーブになっているのですが、ホントのところどうなんですかね?そんなに装備がいるものなんですかね?悩んでおります。これでもうキャンプは付き合わないっていわれたらおしまいですもんね!
うちはじいさんばあさんも一緒なので、まあもともとじいさんばあさんがきっかけというか元なんですけど、テントが2つ必要なんですよ。かかるお金は二倍なんでキツいですな。
たしかにおっしゃられる通り、いちど比べてみたいですね!わたしは10月の那須は寒い寒いっておどされているのて、かなりナイーブになっているのですが、ホントのところどうなんですかね?そんなに装備がいるものなんですかね?悩んでおります。これでもうキャンプは付き合わないっていわれたらおしまいですもんね!
Posted by toratakeda at 2008年09月20日 22:22
そうでしたか。
かかるお金が倍じゃぁキツイっす。
那須は・・・寒いと思いますよ。
夜なんか。
気合入れとくにこしたことはないと思います。
ほんと、私も、嫁と子供のご機嫌だけは、
注意していますよ。いつも。
かかるお金が倍じゃぁキツイっす。
那須は・・・寒いと思いますよ。
夜なんか。
気合入れとくにこしたことはないと思います。
ほんと、私も、嫁と子供のご機嫌だけは、
注意していますよ。いつも。
Posted by my-reds at 2008年09月21日 21:58
そうですよね~!!
嫁のご機嫌には苦労します!!
那須がどれだけ寒かったか、
レポートしますね!!
いつもありがとうございます。
嫁のご機嫌には苦労します!!
那須がどれだけ寒かったか、
レポートしますね!!
いつもありがとうございます。
Posted by toratakeda
at 2008年09月21日 22:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。