ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ベイダー卿
ベイダー卿
ただいま伊藤さん2匹撃沈しました。ゲヒゲヒ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年09月15日

北本市野外活動センター



北本市野外活動センターに急遽行ってきました。
もちろんキャンプです。
1サイト500円と格安です。
嫌がる嫁を500円だからと何とか説得し、
やっと買い貯めたものがつかえるぞ!!
と意気込んで行ってまいりました。








上は管理棟の写真です。
埼玉県北本市が運営するだけあって施設は十分きれいです。
キャンプの世話をしてくれるキャンプリーダーなる爺さんたちも
非常に親切で好感が持てます。
AEDも設置されており、いざというときも安心ですテヘッ
でも 問題が・・・・
下のマップを見てください!!!







北本市野外活動センター

上のマップの丸1つがサイトです。
そのまわりは木で囲われていて他のキャンパーとのプライバシーが
守られているのですが、1つのサイトが小さい!!!
テント1つ張るのが精一杯です!!
せっかく買ったリビングシェル
IGT
は使う場所がない!!パンチ
なんてこった~~~!!





そこで今回初めて使えたもの紹介です。


ご存知のように焚火台
です。
これで炭をおこして、鋳鉄グリドルPRO
を使い
肉焼きました。
うま~~い!!
いつもの安い肉がいい肉のような気がする!!
やはり厚めの肉のほうが効果は大きい気がしました。









ユニフレームの UL-X
です。
いままで我が家には電池式のランタンしかなく、
夜は暗く、惨めな雰囲気が流れてました。
そこでようやく我が家にも本物のランタン登場です!!
ネットではそんなに明るくないという評判が多いような
気がしますが、わたしの感想では十分な明るさでした。
なにより簡単なのがうれしい!!
先日ようやく購入したUS-1900とガス管も一緒だし!!
もう1つほしくなる1品ですな。
どこにつかうのかは不明だが・・。






もう1つのランタン コールマンのノーススター
チューブマントルランタンです。
スポーツオー〇りティーの兄さんお奨めです。
なにも考えず4Lのガソリン缶も買いました。
さきほどお話しましたが、はじめての本格ランタンです。
とくにガソリン式は苦労しました!!
マントルを焼くとこまではうまくいったのですが、
火がうまいこと着きません!!
やっと着いたかと思えば、ボンという音にびっくり!!
キャンプ場にわたしのうぉーーという悲鳴がなりひびきました!!
またガソリン缶は1シーズンしか持たないという話をきいて、
4Lもどう使えばいいのか!?
そのせいでこのランタンはいなかのバイクののように
昼間もずーっとつけっぱなしにしてました。
まわりには???に見えたことでしょう。


   まあ今回のキャンプは急だったこともあり、
いろいろ大変でした。
北本市野外活動センターは場所が近いこともあり、
嫁には好評でしたが、
(まあ公園の中なのでうちのチビ3人も大好評ですが、)
やはりサイトが狭すぎる!!
リビングがちゃんと作れないのが欠点です。


P.S. 帰ってきてから気がついたのですが
1サイト500円なので
リビング用にもう1サイト借りればいいんだ~~
と気がつきました。
おしまい!


北本市野外活動センター




スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド

まだ使ったことないです。つかいたいーーー!!

スノーピーク(snow peak) IGT フレーム660脚セット
スノーピーク(snow peak) IGT フレーム660脚セット

これもまだ使ったことないけど、シブイ!!まさにオヤジ魂くすぐりますな~!!

スノーピーク(snow peak) 焚火台 L
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L

まあ、これ自体はねえ。普通。焚火できますよ!ってな感じです!!

スノーピーク(snow peak) 鋳鉄グリドルPRO
スノーピーク(snow peak) 鋳鉄グリドルPRO

こいつで肉食いたいから焚火台買うって感じですか!!マジいいっすよ!!

ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングガスランタンUL-X クリアモデル
ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングガスランタンUL-X クリアモデル

使いやすくていいですな!!もうひとつほしい!!

Coleman(コールマン) ノーススター2000ランタン
Coleman(コールマン) ノーススター2000ランタン

難しい!!の一言ですな!!キャンプの奥深さを知りたい人はどうぞ!!



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
X'mas Jam 2012
朱鞠内
野営日和
HORUMON MAX
復習野営
設営完了
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 X'mas Jam 2012 (2012-12-19 21:46)
 朱鞠内 (2012-10-10 23:01)
 野営日和 (2012-04-17 21:04)
 HORUMON MAX (2012-02-12 18:04)
 復習野営 (2012-01-29 19:50)
 設営完了 (2012-01-28 13:03)
Posted by ベイダー卿 at 22:03│Comments(0)キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
北本市野外活動センター
    コメント(0)