ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
ベイダー卿
ベイダー卿
ただいま伊藤さん2匹撃沈しました。ゲヒゲヒ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月10日

秋の朱鞠内大会





この秋の3連休皆さんいかがお過ごしであろうか。



僕は秋の朱鞠内湖に行ってきた。



文章力のない僕には正確に起こった物事をお伝えする術はない。



ただなんとなくその場の雰囲気を感じていただければと思い筆をとる。


秋の朱鞠内大会


今回朱鞠内湖に出向いた理由はタンタカ特別顧問が来道された為だ。

僕自身、家庭の事情で参加出来るかギリギリまで分からず誰にもお声を掛けたりはしていない。



でも来るわ

来るわ

特別顧問の人気ぶりを改めて感じ入った次第でございますよ。


参加者

思いついたままの記載の為、順不同でお願いいたします。

タンタカ特別顧問
ロクママ様
ロク氏
ezo氏
etsu氏
らび王様
yo様
koh氏
nomu様
husky氏
kana様
showsei氏
yamamooo氏
nishi氏
teruzou氏
rie様
teruちゃん
doo氏
yukari様
londy氏
ぷーさん氏
kedama氏
a-bar氏
ホントカ氏
ベイダー

総勢25名の大宴会である。

秋の朱鞠内大会



喰った。

呑んだ。

笑った。



最高の夜が二日間続いた。

秋の朱鞠内大会




最高の仲間に最高の自然

これ以上望むものなんてない。


秋の朱鞠内大会



秋の朱鞠内大会



コイツはうまかったなあ










追記 ご一緒させていただいた皆様お気に入りに登録させていただきます。よろぴこ。





同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
X'mas Jam 2012
朱鞠内
野営日和
HORUMON MAX
復習野営
設営完了
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 X'mas Jam 2012 (2012-12-19 21:46)
 朱鞠内 (2012-10-10 23:01)
 野営日和 (2012-04-17 21:04)
 HORUMON MAX (2012-02-12 18:04)
 復習野営 (2012-01-29 19:50)
 設営完了 (2012-01-28 13:03)
Posted by ベイダー卿 at 17:36│Comments(36)キャンプ
この記事へのコメント
こんばんわーお疲れ様でした。
無事仕事終わらせましたよ(泣)

なんですかのどチ*コって・・?
食べたかった 笑

朱鞠内、初でしたがサイコーですね!
伊藤さんラブしたいっす!
丘からジグをブン投げたら釣れるんでしょうかね???
Posted by りばーす改めクレイ自慰ロンちゃん at 2011年10月10日 18:24
こんばんわ

楽しかったね~
お天気も良くて最高でした!

また遊びましょう♪
Posted by husky at 2011年10月10日 18:34
>りばーす改めクレイ自慰ロンちゃん様

どうもですー。

遠いところお疲れ様でした。

のど*んこうまかったですよ!!

ジグ?

投げて当たれば浮かんでくるとは思いますが。
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 19:09
>husky様

どうもですー。

最高に旨いインディアンドリアありがとうございました!!

ぜひまた近いうちにやりましょうねー!!
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 19:11
お疲れ様でした!

噂?通りの愉快な方で、
笑っぱなしの素敵な一夜でした!

次は是非とも何処かの渓でお会いしましょう!
Posted by yamamooo at 2011年10月10日 20:10
おおぉ~ すばらしく楽しそうな・・・(涙)
Posted by かずと at 2011年10月10日 20:27
お疲れ様でした♪
楽しかったですね~
1年振りにお会い出来て、嬉しかったです!




でも、集合写真
ワタシが切れてるから
もう遊んでやんない(笑)
Posted by nomu at 2011年10月10日 22:08
多いとは思っていたけど
25名もいたのね・・・


湖上から見たときに
あのサイトだけが
夏のキャン場に見えたのは
気のせいではなかったのね・・・
(^。^;)
Posted by らび at 2011年10月10日 22:17
言い忘れてた。。。

集合写真のボカシのかけかたが
ちと怖いかぼ・・・(爆)
Posted by らび at 2011年10月10日 22:18
>yamamooo様

どうもですー。

この度はいろいろご教授いただきありがとうございました。
こちらの方こそ楽しい夜が過ごせて大満足でした。
ぜひ次回はどこかの渓で!!
たぶんめちゃめちゃ楽しい夜になると思います!!
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 22:44
>かずと様

どうもですー。

はい。最高に楽しい夜でした!!
次回は納会があるらしいですよ!!
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 22:45
>nomu様

どうもですー。

こちらこそお会い出来てめちゃめちゃうれしかったっす!!

写真が切れているのは僕のせいではございません。専属カメラマンのせいです。ですが僕が代表してお詫びいたします。申し訳ございませんでした。以後このような事が無き様キツク指導して参ります(笑)
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 22:48
ベイダーさん
どもっ!です
一泊の予定が延泊
早々にアウトして仕事だぜよ。。。
のどチ*コ、今度多めに買ってくね

戻りが遅くて、マジ心配したよ!!!
Posted by SHOWSEISHOWSEI at 2011年10月10日 22:50
>らび王様

どうもですー。

今回も社会構造の勉強をさせていただきありがとうございます。

おおっ

王様も気がつきましたか??

湖上から見ると異様な集団だったのですよ!!(爆)
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 22:50
ロクが何故ボカシを入れんと怒ってます・・・。
プライバシーの侵害だと申しております。
慰謝料にがーミンをよこせと申しております。(笑)
Posted by タンタカ at 2011年10月10日 22:50
>らび王様

どうもですー。

申し訳ございません。

macでのぼかしの掛け方がわからなくて苦労いたしました。

この写真一枚に一時間くらいかかりましたよ(涙)
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 22:52
>showsei様

どうもですー。

おおっ

次回は大量ののどチン*ですか!!

楽しみですー!!

それでは僕は赤貝あたりを仕入れておきますね!!
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 22:56
お疲れ~~♪
一年って早いね~~
楽しかったです^^
やっぱり秋の朱鞠内はサイコーですね!
また、ヨロシクです!!
ヌクヌク宴会場は居心地いいでしょ?
Posted by kana at 2011年10月10日 22:57
>タンタカ特別顧問様

どうもですー。
そうですか。ロク氏からそんなクレームが!!

残念ながらがーミンは嫁に逝きました。

すでにカエル色の竿に変身しております。

ロク氏には今度耳の薬をプレゼントしますとお伝えください。
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 22:59
>kana様

どうもですー。

たいへんお世話になりました。ありがとうございます。

はい。

湖上から戻った時、実際死ぬかと思うくらい体が冷えきっておりました。

転ばぬ先の杖

そういった格言を思い出しておったところでございます。

次回は私も武井鼻子さんをお連れしたいと思います。
自分のサイトでは点火しませんが(爆)
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月10日 23:03
おはようございます☆

いや~
羨ましい・・・
連休休みなしでした(-_-;)
来年は参加したいなぁ~・・・

納会は参加予定で声かけてね♪
Posted by うーるまん at 2011年10月11日 05:36
隊長!

辞令お願いしま~す!

また庶務?
Posted by NISHI at 2011年10月11日 20:12
こんばんは~

隊長!

湖上に出られたことほんと嬉しく思ってます!
最高の朱鞠内を体験できました。

ちょっとしんどかったけど・・・(笑)
Posted by KedamaKedama at 2011年10月11日 20:31
あいも変わらずの二日酔いっぷりは見事でありました。

さて、カヌーはいつ手放すんでしょうかw
ちなみにmacでのモザイク。
私もわかりませんが。。
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2011年10月11日 21:47
>うーるまん様

どうもですー。

凄かったですよ!!ぜひ来年とは言わず、納会で!!

てか私主催ではないですが(笑)
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月11日 22:18
>nishi様

どうもですー。

おおっ

裏と表がくっついて改心しましたね。


そうですね。

今日からあなたはストームトルーパーです。

さっそく明日白い衣装を買いに行きなさい(笑)
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月11日 22:27
>kedama様

どうもですー。

きつかったですね(笑)

でも景色は最高だったでしょ。

来週は道東リベンジですよ!!
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月11日 22:29
>TERUZOU様

どうもですー。

あっ

そういえば二日酔いkingのteruzouさんが普通だったような(笑)

macのモザイク苦労しました。

ってかいつ記事あげるのですか???
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月11日 22:32
お疲れ様でした。

一泊でしたがとても楽しかったです。
今回、学習したことは枝豆には大量の塩が必要だとゆうことです。
雪かと思いました。(笑)

Fly再会にむけて準備致します。
Posted by etu at 2011年10月11日 23:40
>etu様

どうもですー。

久しぶりにお会いできて嬉しかっっす。

はい。

特に朱鞠内では除霊の意味も兼ねますので尚更です。

ぜひ次回はフライでご一緒させてください。

ちなみにアジフライが好みです。
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月12日 00:23
集合写真の右端が・・・・
私の写真には全員写ってますが・・

今週末の買い物会議楽しみにしてます!!
Posted by a-bar at 2011年10月12日 01:05
どうもですー。

いまipadで見て初めて気がつきました。右が切れてるのですね。
おかしいなあ
家のパソで見ると見えるのですが。
モニターのサイズですかね。
どう設定すればいいか教えてください。
Posted by ベイダー at 2011年10月12日 11:03
隊長!
画像サイズ、考えてみました。

おそらくですが・・・

隊長のテンプレートは
ブラウザのサイズに合わせて
画像や文字配列が自動調整を
するようになっております。

それが作用してios用のsafariで
画像が切れているものと思われます。

macやpcだとスクロールバーが出ますが、
iosだと出ないので画像が切れると・・・

んで、対処法として・・・
画像サイズをもう少し小さく掲載すると
治ると思いますよ。
(iosでも画像が切れない大きさにする)
(集合写真ですと僕とロンさんまでの大きさ)

えっと、分かりました?
Posted by KedamaKedama at 2011年10月12日 17:22
>kedama様

どうもですー。

はい。

僕には出来ないということがわかりました。

皆さん

申し訳ございませんが、27インチくらいのモニターをご用意くださいませ。
Posted by ベイダー卿ベイダー卿 at 2011年10月12日 22:23
この前はご馳走様です!

素材の良さを生かした
予想以上の蒸し料理でございました。

またよろしくお願いします。
Posted by ぷーさん at 2011年10月15日 09:01
>ぷーさん様

どうもですー。

おお〜〜

気がつきましたか??

あの素材感が大切なのですよ!!

いかに冷凍感を出さないか。

僕もまだまだ修行の身ではございますが、そこまでおっしゃるのなら弟子にしないでもないですよ(笑)
Posted by ベイダー卿 at 2011年10月17日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
秋の朱鞠内大会
    コメント(36)