快晴の天気の中
前日降り積もった雪が
モフモフ
モフモフ
正月に溜め込んだカロリーを一気に使い切る。
隊列組んで
Go Go Go
もうモッフモフ
僕は初めてスノーシューをまともに使ったけど
なんだ。良くできた道具だと再確認。
いままでテン場を踏み固めるしか使ってこなかったことを後悔。
正直楽しい!!
雪だ!!
雪だ!!
ワイワイ言いながら歩いてたらもう到着!!
今夜の豪華ホテル
管理人さんに挨拶を済ませ
カンパーイ!!
今回はテントも寝袋もいらない山小屋泊。
ザックの中は食べ物とお酒で一杯だ!!
飽食の宴開始!!!
失ったカロリーを取り戻す大切な作業
ああっ
背後に写ってるの小栗旬かと勘違いしそうだけど僕です。
すいません。イケメンで。
こんなランプの下でバーボンを呑み、語らい合う。
話は尽きない。
外は-17度の寒さ。
暖房の効いた温々な部屋ではないが、薪ストーブの仄かな暖かみが心を癒す。
管理人さんの消灯の合図で
おやすみなさーい
翌朝
慌ただしく出発する皆さんを眺めながら
のんびり朝ご飯。
山小屋の朝は早いのだけれども
僕達は別。
この夢の様な時間に少しでも長く居たい。
名残惜しがる僕達に
管理人さんは秘密の場所を教えてくれた。
秘密の場所で
Yeahoooo!!!
仕事で参加出来なかった撮影班にも聞こえたはずだ。
今回モフモフのパウダスノーを堪能しまくった。
寒いけど楽しい。
次回は僕もスノーボードを背負っていこう。
もっともっと楽しいはずだ。
今も楽しいけど、もっともっと楽しいことがこれからも待っている。
地震 雷 火事 親父
感謝
Special thanks ・・・
" BJさん Pooさん "
" かずとさん みゆきさん "
Photograph by Mr.Bj & beider. Thanks!!
2012.01.14-15 beider 2012.HIKE 1発目・・・