新装備 最終チェック
コーホー
ベイダーっす!!
今週末のチャレンジに向けて最終チェックしています。
過去2度失敗している為、もう後がありません。
使用する道具に不具合が無いかどうかこまかくチェックします。
ちょっとの不具合でも命に係わる可能性があるため
かなり神経質になっています。
特に今回新しく導入した新装備は
その使用方法などを実際使ってみて確認しています。
その確認ついでに新装備のご紹介でもと思います。
まずはNewShelter
Hilleberg
Unna tent
コイツいいですね!!
自立式のダブルウォールでポール2本差し込むだけ。
そして重さ1700g
しかも広い
このようなギアボックスも完備しています。
ベンチレーションは側面上部とアウターがこんなカンジで開きます
前室が無いのが唯一の欠点だが
かなり広いのでインナーテントをすこしはずせばいけそうです。
これはいままで使ったテントの中で最強かもしれません。
これでハイライトのマジックテープ地獄から開放されました。
ペグもこんなDacのアルミペグが付いてきます。
テントを軽量化しましたので、もう一つの重量物寝袋も軽量化しました。
Western Mountaineering
Antelope MF
ダウン量737g、重量1106gの-15度対応シュラフです。
現在使っているmontbellのexpに比べるとダウングレードですが
重さとそのでかさが違います。
足りないダウン量の分はダウンジャケットで補う予定です。
これで酒をあと1ℓは増やせるはず!!
準備万端!!
楽しみっす!!!!
ゲヒゲヒゲヒwww
関連記事